ざつログ

とくにジャンルとかを決めずに、適当に思ったことを書いていきます。

station というアプリは便利なのか

getstation.com

という、いろいろなアプリを一つにまとめられるアプリがあります。

Is Station open-source? Can I fork Station? | Station's Frequently Asked Questions

Open Source ではないらしい。Electron 製らしい。

kazken.com

とか

blog.davinci-partners.com

とか

masatoshihanai.com

とか

qiita.com

とかで紹介されてるので使ってみました。

f:id:sirocat:20190109231203p:plain

Slack などのチャットツール、Gmail 等メール、Google カレンダーとかを1つにまとめられるという紹介を見て、それぞれのアプリ使えばいいじゃんと思いながらも、試してみました。

いいところ

  • ネイティブアプリがないものもアプリ上で操作できる
  • 間違ってブラウザを閉じる みたいなことがない

この二つが Station を使うメリットだと思いました。

特に一つ目。 Dropbox Paper のとか、ブラウザ使わずにネイティブアプリから操作できるのは嬉しい。

なお、Dropbox Paper はバグなのかファイル開くたびに別ウィンドウで Dropbox の画面が開くのが鬱陶しい。

Dropbox keeps showing pop up window / "Collection chooser" window reopens endlessly on closing it - Bugs, support & troubleshooting - Station Community 🤗

という issue が立ってたから、同じ現象が起きてる人は多いっぽい。

二つ目。

Chrome とか Safari で開いてると、適当にまとめて閉じた際に閉じたくないタブも閉じちゃうってことがあるので、それがなくなるかなーと(タブ固定しとけって話ではあるけど)。

よくないところ

  • 一つのアプリを複数タブで使いづらい
  • 複数のアカウントを持っている Web サイトは同時にログインできない(ものがある)

一つ目。

一つのアプリで複数タブ開いたときにパッと見でどれくらい開いてるかわからなかったりとかウインドウ分割して横に並べたりしづらいとか思った。

でもこれに関しては、アプリアイコンにカーソル合わせてなんやかんやできるので、慣れるとうまく使えそうな感がある。

二つ目は AWS アカウントで試したことだけど、複数アカウントを登録しても同時にログインできる訳ではなく、そのへんは普通の Web ブラウザと同じく最後にログインしたアカウントのものが表示されていた。

Gmail や Slack で試した場合だと同時に複数のアカウント/ワークスペースが見えていたので Web サイト側依存なのかな?アプリ切り替えよりアカウント切り替えの方が面倒だと思ってたので、残念。

アプリ切り替えくらいの感じで複数アカウントが切り替えられればもっと便利だったと思う。

まとめ

Google Drive (Slide/Spreadsheet) とか Dropbox Paper のようなネイティブアプリが無い Web アプリを使う際には便利。

専用のアプリがあればそっちを使えばいいと思う。 アプリの切り替えも自分は Alfread 使ってるのでそれでいい感はある。

使い慣れると便利さがわかってくるのだろうか。

長時間触ってないとアプリ切り替えで表示に時間かかることもあるので、あまり使わないものは入れない方がいいのかな?

1アプリ内での複数アカウント管理をうまくやってくれればもっといいのに。